JA延岡行動計画

次世代育成支援対策推進法に基づく JA延岡行動計画

職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のとおり行動計画を策定する。

1. 計画期間

令和2年4月1日から令和5年3月31日までの3年間

2. 内容

目標1 令和5年3月までに、年次有給休暇の取得日数を、一人当たり平均年間12日以上とする。

対策

令和2年4月~

  • 年次有給休暇の取得状況について実態を把握

令和2年6月~

  • 各部署において年次有給休暇の取得計画を策定する。
  • 年次有給休暇の取得状況の取りまとめなどにより、実態を把握しながら取得促進のための取り組みを継続して行う。
目標2 所定外労働を削減するため、1週間に1日以上のノー残業デーを設定、実施する。

対策

令和2年4月~

  • 所定外労働の現状を把握する。

令和2年5月~

  • 各部署にて検討
  • 各部署にてノー残業デーを設定、実施
  • 管理職への研修、職員への周知
天気予報
警報・注意報
延岡農業協同組合 女性活躍推進行動計画
延岡農業協同組合 次世代育成支援対策推進法に基づくJA延岡行動計画

今月のJAだより

  1. 夢のようです「夢のよう」と笑顔がこぼれるのは繁殖農家の女性でつくる「わぎゅう女性部べこちゃ...

ローン相談会 JA延岡ローンセンター